『親知らず』は、個人差はありますが20歳前後に生えてくる最後臼歯です。
しかし、現代人は顎が小さいため親知らずが生えてくるスペースがありません。
そのために、親知らずによって様々な障害を引き起こすケースが多々あります。
きちんとと生えている親知らずは抜歯する必要はありませんが、横を向いて生えてきて頬を傷つけたり、隣の歯に悪い影響を与えるような親知らずは抜歯をおすすめします。
また、歯の一部分だけが見えていて横向きに埋まっているケースがよくありますが(右写真)、それらは手前(隣)の歯の深いところに虫歯を作る原因になりますので、抜歯をされた方がいいでしょう。
親知らずは様々なケースがありますので、お気軽にご相談ください。